この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2019年03月25日

春は風邪(ふうじゃ)の時期です。

中医学的にいうと春は肝で邪気は風邪です。これは日本ではよくカゼと読みますが、この場合はフウジャと読みます。三寒四温で天気が変わり朝夕で気温の変化が大きい春には風がよく吹くことから風邪。花粉症も風邪が原因と考えます。
また卒業や入学、転勤や引っ越しで気ぜわしくバタバタと動くと風がおこり邪気を受けて疲れやすくなり[...]

この先の記事はスマイルアップ整体公式サイトの記事をご覧ください。  


Posted by kenji at 10:57

2019年03月19日

交通事故治療での弁護士費用特約について

皆さん、こんにちは。

3月に入り、雨の日が多くなり気温差もかなりありますが、体調は崩されていませんか?

春は新卒が多い時期、車の運転を始める学生さんも増え、いつも以上に安全運転が必要となりますね。

当院では、交通事故治療に来られている方の中に高校生が車に跳ねられるという事故に遭われて通院されている方がいるんですが、

相手のあまりにひどい対応にこれでは納得のいく治療が受けられないかも?という親子さんの考えから、弁護士費用特約をお使いなられる。

とのお話しでした。



ところが、いざ弁護士さんに!

となってもどこに連絡したらいいの?

となり、たまたまその方は知り合いの中に弁護士さんがいらっしゃったのですが、

でも、それで終わりではなかったのです。

その弁護士さんいわく、お医者さんでも内科、外科、耳鼻科という様に専門で分かれている様に、弁護士にも得意分野というのがある!

残念ながら、その方は交通事故を扱った事がないとの話しで

お役に立てないから、特化してる弁護士さんをあたった方が良いと言われて

当院にご相談がありました。

幸い当院では、高松市に交通事故治に特化した弁護士を存じあげているのでご紹介させて頂きました。

弁護士と一言で言っても、今まで扱ってきた案件や専門で受けている方もいらっしゃいます。

弁護士費用をお使いになられたい時は、お気軽に当院にご相談下さいね。

雨も多いですので、安全運転を心がけ早めに家を出るなど余裕を持って運転して下さいね(^o^)/

  


Posted by kenji at 17:29

2019年03月11日

春は毒出しシーズンです!

皆さん、こんにちは♪
春一番なのか、今日は朝からもの凄い風が吹いてますね。
体調にお変わりはないですか?

これから暖かくなるに連れ、さくら前線の開花NEWSや花粉のNEWSが多くなってきます。
私たちの身体も、冬の間に溜め込んだものを春の芽吹きと共に体外に出そうと働き出す為、
季節の変わり目に体調を崩される方も多くなります。

そこで、当店では
デトックス効果の高いメニューとして\(^o^)/
よもぎ蒸し
足ツボ
バザルトストーントリートメント
と言った様に、豊富に取り揃えております。

先日、よもぎ蒸しに来られたお客様も今回で3回目♪
今までは、ホルモンバランスの乱れと見られる茶色い泡の方が多かったのですが
今回は、壺の周りによもぎの葉が今まで以上にくっついている状態でした。
この壺というのは、悪い物を引き寄せる作用【浄化作用】があると考えられているので、葉っぱがいつも以上に付く事で、よりデトックスされた状態!というのを目で確認する事が出来ました(^O^)

同じ方でも、その時の体調等でよもぎ蒸し後の壺の中の状態は違って来ます。
本格的な春を目の前に体調を整えてみブログ画像ませんか?
3,4月はお得なクーポンで、皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

  


Posted by kenji at 16:43

2019年03月06日

3月21日(木)はスマイルデー(*^^*)

皆様、こんにちは(*^^*)
昨日と打って変わって、3月だと言うのに今日は陽射しのない寒〜い1日の始まりでしたね。

さてさて。
来たる3月21日(木)はスマイルデー☺と称して♥
厳選したメニューを30%offにてご提供致します(^^♪

台湾式足ツボ 40分 ¥4320→¥3024

からだほぐし 40分 ¥4320→¥3024

【女性限定】
バザルトストーントリートメント【温石を使ったオイルマッサージ】100分
¥10800→¥7560

と、とてもリーズナブルに体験出来ます。

初めての方も、そうでない方も(*^^*)
この日限りの大特価なので、気になるメニューは是非この機会にお試し下さいね(≧∇≦)b

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
出来ましたら、LINEからのご予約頂けますと、助かります(*^^)v



  


Posted by kenji at 12:35